February 05, 2019
VEGANERIE Concept
私のお気に入りのカフェのひとつ「VEGANERIE Concept ヴィーガネリー・コンセプト」
プロンポン駅のすぐ近く、ベンチャシリ公園の南にあります・w・
ファラン人気のヴィーガンカフェです、フードパンダもいっぱい来てます!
今まで訪れたことは何度もあるのだけど、何気に旦那とくるのは初めてだわ。
【過去記事】
http://maypenrayray.blog.jp/archives/29007864.html
http://maypenrayray.blog.jp/archives/30602089.html
「肉ないんでしょ?俺ヤダ(。-`ω´-)」て今まで乗ってこなかったのに、
「ヘルシーなアサイーボウルでも食べに行かないかい?!」と誘うと、
「行く行く! (゜(ェ)゜*)」と乗って来ました。ふ…ヘルシーに弱い男めww

お店の中は、天井が高くて植物多めで、くつろげる雰囲気になっています・w・
テラス席もあるよー…って空気悪いのに、外なんてお断りですわ( ゜ω゜)キリッ!
と思うのだけど、やっぱりファランは外選びますねぇ。x。;具合悪くなるぞ;;?

あ、そーだそーだ。客層にファランが多いのは以前からなのだけど、
今回訪れたら、旅行客が増えたな~という感じがしました。
大きなバックパック背負ったファランのカップルとか、
料理を前にひたすら写真を撮り続ける韓国人の女の子2人組とか・q・;
メインロードから少し外れた場所にあるので、歩いていて偶然見つけた!
ってお店じゃないと思うんだ・x・旅行のガイドブックか情報サイトに載ったのかねぇ。
まぁそれはさて置き、旦那さま御所望のヘルシーフードを頂くとしますか・w・
ヴィーガンって動物性の食品を使えない分、バリエーションが乏しそうなイメージ?
かもしれませんが…このお店には180種類以上のヴィーガンメニューがあるのだよ(。+・`ω・´)ノ
今回はメニュー写真は撮っていません・x・
ホームページもしくはFBに写真付きのメニューが載っているので、
気になる方はそちらをご参照ください(`・ω・´)
そして、私が頼んだのがコレです、グルテンフリーのシュガーフリー!
「Fruitful Granola Bowl (Vanilla or Chocolate) 195B」

豆乳はバニラかチョコレートのフレーバーから選ぶことが出来て、
それを上にかけて頂きます・w・ 私はいつもバニラをチョイスしますw
バニラって言うとすごーく甘そうなイメージだけど、全然そんなことないのだ。
むしろこの豆乳ウマ( ゜д゜)!って感じ、お豆腐屋さんの豆乳みたいなの。
ラクタソイなんて目じゃないぉ!私はアレは豆乳味のジュースだと思ってる。。。
あれ、アサイーボウルじゃないじゃん?なんて、無粋な突込みは不要ですよ!
私はこのお店に来たら、90%くらいの確率でこれを注文してしまいますww
だって好きなんだもん、好きなのは何度も食べたいんだもん(´・ω・)(・ω・`)ネー
でも旦那はちゃんと「Acai & Berry Smoothie Bowl 250B」を注文。
アサイーベースのスムージーに、ブルーベリー、バナナ、イチゴ、
グラノーラ、アーモンド、チアシードなどがトッピングされています。
( ^ω^)・・・バナナ?
Acai, strawberry, blackberry, blueberry, stevia, banana, pineapple, soy yogurt,
chia seed, almond and granola
( ;゜ω゜)・・・バナナ!!!
そう…うちの旦那様はバナナ🍌が嫌いなんです、尋常じゃないレベルで;;
でも以前、アサイーボウル専門店に行ったとき、果物の組み合わせなどを見て、
アサイースムージーにはほぼバナナ🍌が入っている事を知りました。x。
【過去記事】http://maypenrayray.blog.jp/archives/34167273.html
たぶんアサイーだけだと酸味が強すぎるんだよなぁ。
それをマイルドにするために、バナナ🍌を加えているのだと思います。
でもまぁここで作るんだし、頼めば抜いてもらえるんじゃない・x・?
てなわけで、そのように注文、そのように作って貰いましたw
トッピングだけでなく、スムージーにもバナナを入れなかったので、
やっぱちょっと酸っぱい感じでしたねw まぁそれは自己責任でしょ=w=;
でも美味しい~と言って食べていたので、ほっと一安心(*・ω・*)
お正月でしばらく食べ過ぎな日々が続いていたので、
今日はヘルシーに行こうじぇ、という名目なランチでした。
プロンポン駅のすぐ近く、ベンチャシリ公園の南にあります・w・
ファラン人気のヴィーガンカフェです、フードパンダもいっぱい来てます!
今まで訪れたことは何度もあるのだけど、何気に旦那とくるのは初めてだわ。
【過去記事】
http://maypenrayray.blog.jp/archives/29007864.html
http://maypenrayray.blog.jp/archives/30602089.html
「肉ないんでしょ?俺ヤダ(。-`ω´-)」て今まで乗ってこなかったのに、
「ヘルシーなアサイーボウルでも食べに行かないかい?!」と誘うと、
「行く行く! (゜(ェ)゜*)」と乗って来ました。ふ…ヘルシーに弱い男めww

お店の中は、天井が高くて植物多めで、くつろげる雰囲気になっています・w・
テラス席もあるよー…って空気悪いのに、外なんてお断りですわ( ゜ω゜)キリッ!
と思うのだけど、やっぱりファランは外選びますねぇ。x。;具合悪くなるぞ;;?

あ、そーだそーだ。客層にファランが多いのは以前からなのだけど、
今回訪れたら、旅行客が増えたな~という感じがしました。
大きなバックパック背負ったファランのカップルとか、
料理を前にひたすら写真を撮り続ける韓国人の女の子2人組とか・q・;
メインロードから少し外れた場所にあるので、歩いていて偶然見つけた!
ってお店じゃないと思うんだ・x・旅行のガイドブックか情報サイトに載ったのかねぇ。
まぁそれはさて置き、旦那さま御所望のヘルシーフードを頂くとしますか・w・
ヴィーガンって動物性の食品を使えない分、バリエーションが乏しそうなイメージ?
かもしれませんが…このお店には180種類以上のヴィーガンメニューがあるのだよ(。+・`ω・´)ノ
今回はメニュー写真は撮っていません・x・
ホームページもしくはFBに写真付きのメニューが載っているので、
気になる方はそちらをご参照ください(`・ω・´)
そして、私が頼んだのがコレです、グルテンフリーのシュガーフリー!
「Fruitful Granola Bowl (Vanilla or Chocolate) 195B」

グラノーラの上に、イチゴ、ブルーベリー、キウイ、バナナ、アーモンド、
あと黒いつぶつぶはチアシードですね。
豆乳はバニラかチョコレートのフレーバーから選ぶことが出来て、
それを上にかけて頂きます・w・ 私はいつもバニラをチョイスしますw
バニラって言うとすごーく甘そうなイメージだけど、全然そんなことないのだ。
むしろこの豆乳ウマ( ゜д゜)!って感じ、お豆腐屋さんの豆乳みたいなの。
ラクタソイなんて目じゃないぉ!私はアレは豆乳味のジュースだと思ってる。。。
あれ、アサイーボウルじゃないじゃん?なんて、無粋な突込みは不要ですよ!
私はこのお店に来たら、90%くらいの確率でこれを注文してしまいますww
だって好きなんだもん、好きなのは何度も食べたいんだもん(´・ω・)(・ω・`)ネー
でも旦那はちゃんと「Acai & Berry Smoothie Bowl 250B」を注文。

アサイーベースのスムージーに、ブルーベリー、バナナ、イチゴ、
グラノーラ、アーモンド、チアシードなどがトッピングされています。
( ^ω^)・・・バナナ?
Acai, strawberry, blackberry, blueberry, stevia, banana, pineapple, soy yogurt,
chia seed, almond and granola
( ;゜ω゜)・・・バナナ!!!
そう…うちの旦那様はバナナ🍌が嫌いなんです、尋常じゃないレベルで;;
でも以前、アサイーボウル専門店に行ったとき、果物の組み合わせなどを見て、
アサイースムージーにはほぼバナナ🍌が入っている事を知りました。x。
【過去記事】http://maypenrayray.blog.jp/archives/34167273.html
たぶんアサイーだけだと酸味が強すぎるんだよなぁ。
それをマイルドにするために、バナナ🍌を加えているのだと思います。
でもまぁここで作るんだし、頼めば抜いてもらえるんじゃない・x・?
てなわけで、そのように注文、そのように作って貰いましたw
トッピングだけでなく、スムージーにもバナナを入れなかったので、
やっぱちょっと酸っぱい感じでしたねw まぁそれは自己責任でしょ=w=;
でも美味しい~と言って食べていたので、ほっと一安心(*・ω・*)
お正月でしばらく食べ過ぎな日々が続いていたので、
今日はヘルシーに行こうじぇ、という名目なランチでした。
(2019年1月訪問)
【お店のHP】